2009年12月25日

練習三昧


   きょうはラジコンへりの練習三昧だった



練習三昧




   実はシミュレーターである


   HELI-X というフリーのソフトがあるのです



   FMS というソフトもあるがこれは簡単すぎて練習にならず、、、



   が しかしこの HELI-X というソフトはちょっと手ごわい



   なかなか難しい、、、  実機(ラジコンの)の方がらくに思える


   これから始める入門者にはもってこいのソフトだと思う



   REAL FLIGHT というソフトもあるがこちらは値段が高すぎ、、  


   ラジコンヘリが一機買える位の値段が、、、



   練習にはUSBのコントローラーが必要であるがこれは安いもので十分



   それとPCのスペックも重要、、、  非力なPCではちょっと、、、、






   by kimukimu



同じカテゴリー(ヘリコプター)の記事
たまには
たまには(2010-07-11 14:15)

棚からぼたもち
棚からぼたもち(2010-05-23 15:14)

挙動不審
挙動不審(2009-12-09 18:33)

愛機パート3
愛機パート3(2009-09-18 14:37)

ヘリコプター
ヘリコプター(2009-09-07 17:19)

ストレス
ストレス(2009-08-24 19:24)


Posted by kimukimu at 01:57│Comments(2)ヘリコプター
この記事へのコメント
はじめまして
足跡からオジャマしております
ラジコンへりって一番難しいと聞いてはいましたが
シュミレーターでの練習って
ラジコンにもあるんですね
それはそれで、ゲーム好きには
たまらない一品の様なきがします。
 では失礼します。
Posted by ダイキダイキ at 2010年04月23日 04:01
To:ダイキさん

こんにちは
ヘリコプターは難しいと思います
ホバリングが出来るまで何台壊したことか、、、

でもシュミレーターはやっぱりシュミレーター
実機は各部の調整がしっかり出来ていないと
うまく飛びません

シュミレーターはゲームと思えばそれなりに楽しいですよ
Posted by kimukimukimukimu at 2010年04月25日 02:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。